ゲーム

ホグワーツレガシーPS4とPS5の違いは?買うならどっちか徹底調査!

ホグワーツレガシーPS4とPS5の違いは?買うならどっちか徹底調査!
Pocket

今回は”ホグワーツレガシーPS4とPS5の違いは?買うならどっちか徹底調査!”のテーマでお伝えしていきます。

ホグワーツレガシーはハリーポッターの世界を堪能できるオープンワールドのゲームとなっています。

ハリポタファンはもちろんのこと、オープンワールドが好きな方にもおすすめできるゲームとなっています。

かなり噂になっているゲームなので購入しようと考えている方もいるのではないでしょうか。

しかし、対応ハードがPS4、PS5、PCと多くどう違うのか気になりますよね!

ここではPS4とPS5にフォーカスを当てて二つの違いや買うならどっちがいいのかについてご紹介していきます。

それでは早速、「ホグワーツレガシーPS4とPS5の違いは?買うならどっちか徹底調査!」と題して進めていきましょう。

 

ホグワーツレガシーPS4とPS5の違いは?

ホグワーツレガシーPS4とPS5の違いを分かりやすく表してみました。

ハード 内容
PS4
  • 2023年4月4日発売
  • オンラインプレイ対応
  • 一人プレイヤー対応
  • リモートプレイ対応
PS5
  • 2023年2月10日発売
  • オンラインプレイ対応
  • 一人プレイヤー対応
  • リモートプレイ対応
  • ハブティックフィードバック対応
  • アダプティブトリガー対応
  • 3Dオーディオ対応
  • 4Kグラフィック対応

両者の違う部分を赤い色で記載しています。

できる内容等は両者とも同じですが、グラフィックやBGMなどはPS5のほうがよりリアルに再現されており、ハリーポッターの世界を味わえるようになっています。

PS4版が発売していないのであくまでも予想になりますが、PS5のほうが性能が良いのでロード時間にも影響してくると思います。

そして発売日に関してもPS5版のほうが約二ヶ月早い発売となっています。

PS5の違いのところで

  • ハブティックフィードバック対応
  • アダプティブトリガー対応

と書いており、これは何?

と思う方もいると思うので下記にして詳しく解説していきますね。

 

ハブティックフィードバックとは?

PS5専用のDualSenseワイヤレスコントローラーに搭載されている機能のひとつです。

簡単にいうと振動機能です。

従来のものに比べてよりリアルな振動が体感できる機能です。

ホグワーツレガシーでは、魔法を使う時やほうきに乗って移動する時など、また細かなところまで振動を使えてくれてます。

この機能があることによってより一層ホグワーツレガシーが楽しめるというものになっています。

 

アダプティブトリガーとは?

こちらもPS5専用のDualSenseワイヤレスコントローラーに搭載されている機能のひとつです。

アダプティブトリガーは、LRボタンの荷重が変化する機能となっており、画面上で展開される強さや張力などのアクションを実感できます。

かなり臨場感が増すので自分で魔法を使っているような感覚を味わえますよ。

始めてこの機能を体験した方は、感動すること間違いないと思います。

 

ホグワーツレガシーPS4とPS5買うならどっち?

PS4とPS5の両方を持っている方なら間違いなくPS5をおすすめします♪

また、リアルなグラフィックを体験したい、臨場感溢れるBGMでゲームがしたいといった方もPS5がおすすめですね!

グラフィックやBGMにこだわりがなく、ゲーム自体ができれば問題ないという方は、PS4でも大丈夫だと思いますよ。

あとはどれぐらいサクサク動くかが問題ですよね。

やはりロード時間が短いほうがストレスなくできるので、ここも大きなポイントになってくると思います。

対応ハードにPC版があることからもかなりグラフィックにこだわっており、重たいゲームであることは間違いありません。

こういったゲームは、やはり最新のハードや高スペックのPCのほうが快適に遊べる傾向にあります。

PS5も去年に比べてはだいぶん購入しやすくなってきたのでホグワーツレガシーをやるに当って移行するのもいいかもしれませんね。

 

まとめ

これまで”ホグワーツレガシーPS4とPS5の違いは?買うならどっちか徹底調査!”のテーマでお伝えしてきました。

PS4とPS5の違いをまとめると

  • 発売日の違い
  • ハブティックフィードバック対応(PS5限定)
  • アダプティブトリガー対応(PS5限定)
  • 3Dオーディオ対応(PS5限定)
  • 4Kグラフィック対応(PS5限定)

とこのようになっています。

やはり旧作ハードと新作ハードでは、機能面で大きな差がでていますね。

近年では、YouTubeの実況動画を見て満足する方も多いので、そういった方はお試し感覚でPS4版でもいいかもしれませんね。

出来る事なら、やはりPS5でリアルな臨場感を体験して欲しいです!

それでは今回は、「ホグワーツレガシーPS4とPS5の違いは?買うならどっちか徹底調査!」と題してお届けしました